miyasun2007-07-06

今日は時折、激しい雨が降っています。
おまけに雷まで轟いています。


朝からいろいろと打ち合わせが入ってきました。


それはさておき、
昨日、癌で入院していた、
友人が退院してきました。


完全に治りました。
感謝ですね。
早速ビールで乾杯です。
(写真はカット)



女房が、いいのビール飲んで?
いいよ、癌とビールは関係ないと私。



このような楽天的な考えが、癌細胞が消えてくれたのでは
ないかと勝手に解釈し、美味しく、退院祝いのビールを飲んだ次第です。





ロボット、第二弾。
いよいよ、ロボットの会社といろいろ打ち合わせです。
いろんな言葉を話せます。


その言葉を考え、ロボットに教えます。
例えば、
いらっしゃい、ようこそ、夢見が丘へ。」
などなど。


かわいいね」と話しかけると、
ありがとう」とか、「もっと言って」とか
答えてくれます。



テレビ局の取材も決定しました。
はっきりしたらまた報告します。



もうこれは夢見が丘へ来て、
話しかけるしかないですね。





炭火焼き
引き続きよく売れています。
今日も本社の人たちが「宮崎産品」の
シールを貼っていました。





会社の前の電線に、何時も同じところに
とまっている鳥がおり、よく鳴いています。
望遠がないので小さくしか撮れませんが、
お楽しみ下さい。
スズメではないです。
鳥の名前は知りません。




陶芸教室
講師 「咲楽窯」 亀澤裕子先生

日時 7月21日  土曜日  午後3時より

場所 夢味が丘「夢味館

会費 2500円

ドリンク付き、粘土800グラム、焼成込みのお値段です



光楽会

日時、 7月21日 土曜日 午後6時

場所、 夢見が丘 「夢味館

会費  3000円

みっちゃん会長と楽しく食事してお話しましょう。



小林正観さん講演会

日時 7月28日 土曜日 午後7時から

演題 「楽しく、上手に、お金とつきあう方法

場所 夢味が丘「夢味館

会費 3000円(フリードリンク)



二次会
講演会終了後二次回を行います。

場所 夢味が丘「夢味館

会費 2000円



夢見が丘では

楽しいコミュニケーションの場を作っておりますので、

嬉しい、楽しい、幸せな仲間の輪を広げていきましょう。

ありがとうございます。