2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

感謝

昨日何人かと話していると、 感謝の反対語は何かと言うことにりました。 みなさんは感謝の反対語は何と思われますか。 感謝の反対語は「当たり前」だと聞いたことがあります。 生きていて当たり前。 目が見えて当たり前、耳が聞こえて当たり前、 歩けて当た…

龍王

大学を卒業してまもなく、 合気道の道場を造りました。22歳の時です。 当時の初任給の50か月分の借金をして。 その時、 合気道の開祖、植芝盛平翁、直筆の 掛け軸を頂き、道場の床の間に飾っておりました。 今は道場もなくなり、自宅の床間に掛けており…

龍神さん、

今日はちょっと変なことを書いておきます。 私の知り合いには、普通の人には見えないことが、 見える人が何人かいます。 昨日の女房との会話。 女房がその見える人に会って聞いた話。 この時季、龍神さんの動きが活発になっているとのこと。 その人は普段は…

ご縁

先日、あるご夫妻と私ども夫婦と食事をしました。 美味しい料理に舌鼓を打ちながら、 話に花が咲きました。 その中で、お世話になった人の話などが出てきましたが、 それが不思議とお互いの知り合いだったのです。 それも一人や二人でなく、沢山出てきて、 …

株主総会

今日の宮崎は朝から雨が降っています。 これからわが社の第34期の株主総会が開催されます。中小企業を取り巻く、経営環境は厳しさを増しています。 円安に伴う、原材料のアップ、ガソリンの値上がり、 電気料金アップ、運賃アップ、 もう値上がりラッシュ…

サラリーマン川柳

今日の宮崎は朝から青空が広がっています。 気温もグングン上昇中。 毎年、第一生命のサラリーマン川柳、 世相を表していて面白いですね。 今年のトップ10は、以下のものでした。 1位「うちの嫁 後ろ姿は フナッシー」5204票 2位「もの忘れ べんりな言葉…

夕日

昨日の夕日はとても綺麗でした。 まるで満月のお月様のように感じで、 見とれていました。 あわててカメラを持ってきて撮りました。 こんな夕日を見ると、 若い時に会社を引き受け、 悪戦苦闘している時に、よく歌った 小林旭の「落日」を思い出します。

ジャカランダ

庭のジャカランダが咲き始めました。 紫色の綺麗な花です。 減産は南米だそうです。 まだ2分咲きくらいですが、それでも 強風で落ちる花もあります。 それを女房が拾って飾りました。 風情がありますよ。 お国柄ジョークを今日も書いておきます。 修理工場…

お国柄

ウクライナ、韓国、中国、ベトナムなどのニュースが最近よく テレビに映し出されます。そこにお国柄が出てきますね。 日本では考えられないような行動をする人たちもいます。でも、それは国民性や歴史の違いから来ているので、 論評、評価はしませんが、 ジ…

運動

週末は良い運動しました。 土曜日は今年初めてのゴルフ。 年に数回しか行かないゴルフ。 天気は曇り。風もなく絶好のゴルフ日和。 スコアーは毎度のことで、良くありませんが、 目標はダボペースの108。 前半は51とまずまずでしたが、 後半は乱れ57で…

会話線

一昨日、会話線のことを書きました。 その時、今夜は6本の会話線になることでしょうと、 書きましたが、帰宅すると会話線が増え、10本になりました。 つまり一人増えたのです。 4人が5人に。 一人増えただけで4本も増えたのです。 そこで考えました。 …

パオ

モンゴルのゲル(パオ)を組み立てました。 その時の様子です。 時間がないので写真だけでご勘弁を。

会話

昨夜も友人がやってきました。 彼女は一人暮らしで、何時もはテレビを見ながら、 食事をしております。 当然、黙って。 わが家は二人暮らしですが、二人の時の会話は 会話線(勝手に付けた言葉ですが)1本です。 これに一人加わると、 会話線は3本に増えま…

チューリップ

宮崎は昨日と打って変わって、 朝から晴天です。 ブログとは別に家族広場通信を仲間に配信しておりますが、 「今日の言葉」や為になる情報を流しておりまして、 その中にクイズも出しております。 最近は女房殿がクイズにハマってまして、 毎日一生懸命考え…

みやさん会

今日の宮崎は朝から恵みの雨が降っています。 本格的な雨は久しぶりです。 今朝の新聞、テレビもトップニュースで 宮崎で起きたバスジャックを報道しております。 郷土宮崎がこんなニュースで取り上げられるのは、 郷土を愛する県民としてとても残念なことで…

月夜に提灯

今日も「和暦日々是好日」から引用します。月夜に提灯無用なもののたとえ。 街灯のない時代、月明かりは大切な照明であった。 町内の寄り合いも、男女のデートも、 夜の外出は、満月の前後が多かった。 空を見上げれば誰もがわかる満月は、日付も明快であり…

油を売る

よく日常的に使う、「どこで油を売ってたんだ」 とかいう言葉の語源はどこからきているのでしょうか。 「和暦日々是好日」に次のように書かれていました。 油売り日本の灯火の歴史は、松の根や幹を燃やす松明(たいまつ)に始まる。 木の実や植物を搾った油…

火鍋

GWも終わりました。 みなさんはどんなことをして過ごされたのでしょうか。 ニュースを観ていると 行楽地の様子が映し出されています。 でも、そのみんなが遊んでいる時にも一所懸命働いている人たちもいるのです。 そのことにも思いを寄せ、感謝したいもの…

中国家庭

今日は八十八夜です。 立春から数えて八十八日目。 茶摘みの時季です。 宮崎は朝から晴れ渡り、暖かくみな半袖で過ごしています。 昨日の続き。 一手店という昨日の店のより少し小さいのですが、 商品は同じような店があります。 これは大手チェーン店で、瀋…

塾食店

早いもので今日から5月です。 新年度になって2か月目。 消費税が上がり、売り上げが気になるところです。 ところで、中国では未だに建設ラッシュが続いています。 至る所に建設用のクレーンが立っています。 でも、そろそろブームが去るようですが、どうな…