2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

肩引き

江戸しぐさ、 第2回 【肩引き】 道を歩いて、人とすれ違うとき左肩を路肩に寄せて歩くこと。 肩と肩がぶつかって喧嘩になることもある現代。 見習いたいものですね。 わが家の朝顔が咲き始めました。 山口の大枝特派員から種をもらって蒔いていたのが咲いた…

傘かしげ

江戸しぐさ、第一回。 【傘かしげ】 雨の日に互いの傘を外側に傾け、ぬれないようにすれ違うこと。 気配りが素敵ですね。

しぐさ

【思草】 江戸しぐさと言う言葉がありますが、 この時の、「しぐさ」は「仕草」ではなく、「思草」と書きます。 思は「思慮」などの思、草は「いい草」などの草です。 思は思うこと、草は行動ですね。 思いと行動。 心の奥深いところからの思いを行動に表す…

カラス

【カラス】 今朝の通勤中のことです。 目の前に2羽のカラスが空中でジャレテル様子が見えました。 次の瞬間、そのカラスが、運転席横のサイドミラーに ドスンとぶつかったのです。 サイドミラーはその衝撃でバタンと閉じてしまいました。 バックミラーでカ…

白駒妃登美

【白駒妃登美】(しらこま ひとみ) 博多の歴女、こと白駒さんの本にハマってます。 先日5冊買って、読んでいます。 歴史を年表通りに進めるのではなく、 人物に標準を当て書いています。 そして日本人が誇りに思えるように、日本人の良さを追求していて、 …

株主総会

【株主総会】 昨日は「みやさん食品株式会社」の 第36期の定時株主総会を行いました。 決算報告とか通常通りに議事が進み、 無事終了しました。 決算の内容はさておき、決算はあくまで、過去のものです。 過去の数字は一円たりとも変えられません。 経営は…

上原敏郎

【上原敏郎】 昨日は都城出身の歌手、上原敏郎さんの 「みやこんじょ大使」任命祝賀会へ行ってきました。 彼とは懇意にさせて頂いていますので、都城まで駆けつけたのです。 とにかく、歌が上手い、声が良い。 もっと全国で有名になって欲しいですね。 今は…

更衣

今日の宮崎はどんどん気温が上がり、 事務所の窓を開け、半袖一枚になっております。 更衣の季節となりましたね。 美しい日本の季語より 「更衣」は、もともと 宮中の行事でした。 陰暦4月1日にそれまで着ていた綿入りから綿の入らない袷(あわせ、裏地の…

ワダツミ

【綿津見】 砂像の中に「ワダツミのほほえみ」がありました。 そこで、ワダツミを調べてみました。 ウィキペディアより。 ワタツミ・ワダツミ(海神・綿津見)とは日本神話の海の神のこと、転じて海・海原そのものを指す場合もある。 「ワタ」は海の古語、「…

木花咲耶姫

先日散歩中に見つけました。 家の近くの北ビーチに大きな綺麗な砂像が出来ていました。 昨日写真に納めてきました。 コノハナサクヤヒメ(木花咲耶姫)です。 これはプロが作ったものです。 素晴らしい作品ですね。 全部で4体ありましたが、他のは、 宮崎県…

日本語は美しい

日本語って美しいですよね。 花の終わり、一つをとっても いろんな表現があります。 桜は『散る』 梅は『こぼれる』 椿は『落ちる』 朝顔は『しぼむ』 菊は『舞う』 牡丹は『くずれる』 萩は『こぼれる』 日本人の感性の豊かなこと。 古代より身に付けた、豊…

山笑う

【山笑う】 山笑う季節ですね。 わが家の庭も、桃、柿の木、ジャカランダ、ツツジなどなど、 青葉に覆われています。 俳句の季語の中で山を表現したのは大好きですね。 春の季語が『山笑う』 夏が『山滴る』 秋が『山装う』 冬が『山眠る』 語源は 「臥遊録…

直観

【直観】 皆さんは直観を信じますか。 動物は直観が発達していて、すべて直観で動いています。 山火事や地震など、災難を避ける術を知っているようですね。 ですが、人間は直観が鈍っているようです。 先日ある人から聞いた話です。 イベント会場で、何時も…

五月晴れ

今日の宮崎は朝から雲一つない良い天気です。 まさに五月晴れです。 今日も大枝特派員の写真をお楽しみください。 【花と人】 美しい花より よい香りを持つ 花がいい 美しい人より よい性質の 人がいい 坂村真民さん。

【幸】 辛いに一を加えると、幸せになります。 これは前にも書いたことがあると思いますが、 もう一つの解釈を知りましたので、 書いておきます。 「幸」を分解すると「土」と「\」になります。 \は日本円の記号ですね。 土のしたに\。 幸せは「円」「縁」に…

満開

大枝特派員より 綺麗な花の数々が送られてきました。 まさに満開ですね。 暫く花の写真が続きますよ。お楽しみに。 皆さまの人生も満開にしましょうね。 4月29日から始まったゴールデンウイークも今日で終わり この期間中5月3日と平日の6日は一日中雨に…

母の日

昨日は母の日でした。 子ども、孫から女房へのプレゼントがありました。 幾つになっても嬉しいのでしょうね。 喜んでいました。

美しい

連休は孫たちや息子の友達がやってきて、 バーベキューをしました。 買い出しに行き、炭をおこし、パエリアや肉を焼き、 賑わいました。 その時にも話題になったのが、 先日書いた「おもてなし」や漢字の語源でした。 では 「美しい」の語源はなんでしょうか…

嬉しい

GWの前半、宮崎は快晴で暖かい日が続いております。 地震の影響で遠出する人が少なく、 近場の行楽地は賑わったようです。 【嬉しい】 ところで漢字って面白いし、興味がありますね。 「嬉しい」って、女が喜ぶと書きます。 どうしてでしょうかね。 漢字は…