光楽会

miyasun2007-07-23

21日は光楽会でした。


みんな明るい人で、
盛り上がりました。


光楽会は私と楽しく食事して、
仲間の輪を広げる会ですが、
皆勤賞の人もいれば、
今回初めて参加された方も数名おられました。



毎回簡単な近況報告をしてもらいますが、
決まり事があります。
それは、不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句を言わないこと。
嬉しかった出来事、楽しかったことなどを
話します。






だから、何時も、楽しい会になります。



今回は都城から、浴衣姿の娘?さん達が駆けつけてくれました。
宴会の写真は控えて、
今日は5人の浴衣姿をご覧下さい。





もうだいぶ、ビールも入り、
出来上がっているかもね。





来月は25日にしますので、
皆様も是非ご参加下さい。


小林正観さん講演会

日時 7月28日 土曜日 午後7時から

演題 「楽しく、上手に、お金とつきあう方法

場所 夢味が丘「夢味館

会費 3000円(フリードリンク)



二次会

講演会終了後二次回を行います。

場所 夢味が丘「夢味館

会費 2000円


陶芸教室

講師 「咲楽窯」 亀澤裕子先生

日時 8月25日  土曜日  午後3時より

場所 夢味が丘「夢味館

会費 2500円

ドリンク付き、粘土800グラム、焼成込みのお値段です



光楽会
日時、 8月25日 土曜日 午後6時

場所、 夢見が丘 「夢味館

会費  3000円

みっちゃん会長と楽しく食事してお話しましょう。


夢見が丘では

楽しいコミュニケーションの場を作っておりますので、

嬉しい、楽しい、幸せな仲間の輪を広げていきましょう。

ありがとうございます。