miyasun2007-07-30

参議院選挙が終わりました。
自民党の惨敗です。


政界も混沌としてきました。


先日の土曜日正観さんの講演会の後、
仲間が別荘に集まり、
ワイワイ騒いでいたのですが、
霧島の名前のごとく、
窓を開けていると、
霧が部屋の中まで入ってきます。





お月さんも霧に霞んでぼんやり見えます。





その霧の中に沢山の精霊さんがいるようにも見えます。
幻想的でした。





今朝も早くから電話が何本か入り、
難しい相談事、嬉しい知らせ、
いろいろです。


この霧のようにすっきりしないことも
たくさんありますね。


まあ、それがこの三次元の世界でしょうね。
はたして、霧の向こうに何があるのでしょうか。


先が分らないのがこの世なら、
今日精一杯生きていきましょう。



陶芸教室
講師 「咲楽窯」 亀澤裕子先生

日時 8月25日  土曜日  午後3時より

場所 夢味が丘「夢味館

会費 2500円

ドリンク付き、粘土800グラム、焼成込みのお値段です




光楽会
日時、 8月25日 土曜日 午後6時

場所、 夢見が丘 「夢味館

会費  3000円

みっちゃん会長と楽しく食事してお話しましょう。



小林正観さん講演会

日時 9月25日 火曜日 午後7時から

演題 未定

場所 夢味が丘「夢味館

会費 3000円(フリードリンク)




二次会

講演会終了後二次回を行います。

場所 夢味が丘「夢味館

会費 2000円



夢見が丘では

楽しいコミュニケーションの場を作っておりますので、

嬉しい、楽しい、幸せな仲間の輪を広げていきましょう。

ありがとうございます。