共生

miyasun2010-06-16




今日は宮崎市内の3軒の食品工場を
訪問しました。


先日は国富にある工場も訪問しておりました。


情報交換や新しい取組について話をしました。


これからは一工場だけでなく、
いろんな工場と取組したいと考えてのことです。


お互いの長所を活かし合い、交流できれば良いですね。



     



宮崎の工場同士が手を繋ぎ、力を合わせる。
どの工場も特徴があります。
製造機械や装置にしても、この工場にはあるが、
この工場には無いとか。
それによってお客さんの注文はあるけど、
作れないとか、いろんなことが起こります。


それで、先ほどの長所を活かし合えば、
お互いにプラスになる。
そんな考えで工場を回っているのです。


これからは共生の時代、共同、協働の時代だと
思っております。


力を合わせれば、一+一は二ではなく、
三にも四にもなるかも知れません。


元気の出る宮崎にするために、
お互い手を取り合って、共生したいものです。



       



わが家の小さな家庭菜園の野菜さんたちも
どんどん成長しております。


ミニトマトや、ナス、ピーマン、枝豆、ネギ、イチゴ、

化学肥料は一切使わず、農薬も使いません。
完全な有機農業です。
ハハハ、農業と言うほどのことはありませんけど(汗)


それでも新鮮な野菜が安心して少しでも食べられ、
嬉しいことです。


コンポストで、生ゴミを堆肥にしています。
この肥料で育てているのですから、生ゴミ
言うには失礼ですね。
宝の肥料ですね。
ありがとうございます。



       




野菜だけでは味気ないので、
バラを一輪添えておきます。