共感脳

miyasun2011-02-08




昨夜はあるところのパーティーに行ってきました。


約50名くらいの参加者で、楽しい会となりました。
フルコースが出て、シャンパン、ビール、焼酎と
料理も飲み物も美味しく頂きました。


最後には黒人のプロの歌手が登場。
リズムにのり、素敵な歌を聴くことができました。





手拍子を打ったり、指を鳴らしたりと、
お客さんを巻き込んで、盛り上がってきました。


最後の曲は全員立って、曲に合わせて、踊ります。
そして歌手が会場を回って、みんなと手を繋いでいきます。


全員が輪になり、歌を聞きながらリズムをとり、
一体感を味わいました。


音楽には疎いので、曲名は知りませんが、
気持ちの良い曲でした。





その時に感じたこと。
みんなで身振り手振りで踊るのですが、
すぐにノリノリになって踊る人。
ぼーと立っている人。
恥ずかしそうにちょっとだけ動かす人。
人それぞれです。


人間観察が好きですので、周りを見渡しておりましたが、
面白いですね。


でも、こんな時はやっぱり、みんなと一緒に
ノリノリになる人に好感をもてますね。


その場を読み、主催者のことも考え、共感する人の
方が、良いように思います。





例えば同じ仕事をするのでも、
共感して働く方が、楽しいし能率も上がるのでは
ないでしょうか。


無理をすることはありませんが、
できるだけ、人と共感するようにしたいものです。


共感脳が発達している人の方が、人脈も増えていくのでしょうね。





今日の宮崎は曇り空です。
雨もパラパラと降っています。
気温は暖かいのですが、どんよりとしています。